
ファイナンスプロデュースメディア
①スタートアップM&Aの規模化と質の向上 、②IPO大型化、③人材(スタートアップCFO、大企業等とのPMI人材等)、という日本のスタートアップ業界のボトルネック解消の観点で情報発信いたします。


東京大学 松尾研発スタートアップである株式会社Almondo(以下、Almondo)が、2024年12月25日、東証スタンダード上場企業である株式会社テンダ(以下、テンダ)との資本業務提携を実行しまし...

株式会社ファイナンス・プロデュースは、株式会社ポケットチェンジのセルサイドFAとして、更なる成長のためのスタートアップM&Aとなる東証プライム上場企業である株式会社デジタルガレージへのグループイン(持...

女性活躍推進を目的とし、女性メンバーを中心に営業/マーケティング/DX支援を展開するスタートアップである株式会社Surpass(以下、Surpass)が、2024年8月20日、東証プライム上場企業であ...
株式会社ファイナンス・プロデュースは、2024年7月4日に開催した、IVS Kyoto 2024の公認サイドイベント「深夜のファイナンス・ナイト」のイベントレポートを公開しました。ぜひご参照ください。...
株式会社ファイナンス・プロデュースは、2024年7月4日、IVS Kyoto 2024のサイドイベントとして「深夜のファイナンス・ナイト」を開催いたします。詳細は添付のリンクをご参照ください。 htt...
株式会社ファイナンス・プロデュースは、2024年3月に、神楽坂へオフィスを移転いたしました。 今後の郵送物やご訪問につきましては、新住所をご利用ください。

スタートアップといえば目指すのはIPOのみ、という印象が長く続いていた日本だが、市況の変化、経営の多様化に伴い、M&Aを併せて検討する”デュアル・トラック”が注目を集めている。

株式会社ファイナンス・プロデュース(以下、FiP)は株式会社HEALTHREE(以下HEALTHREE)の2024年2月までの約半年間の資本政策、及び、インパクト投資を実践する東京ウェルネスインパクト...
弊社代表の松井が、2024年1月16日(火)開催のウェビナー「スタートアップM&Aの現状と今後~成⻑に生死を賭けるスタートアップのM&A事例や傾向から学ぶファイナンス戦略~」(共催企業:株式会社...
社会を変える事業を創るための
ファイナンスをプロデュースする。
ドリームインキュベータから新規事業カーブアウト・MBO(マネジメント・バイアウト)を実行して誕生した、スタートアップ起業家専門の投資銀行事業を行う会社です。