コンテンツまでスキップ

PIVOT「&TALK」に当社松井が出演しました。

PIVOTが提供する「& TALK」にて「スタートアップM&Aにメス 会社の価値と質の最大化を支えるFA」をテーマにお話しさせていただきました。

本動画では、スタートアップに特化したM&A支援を行う「ファイナンスプロデュース」共同創業者・松井が、日本のM&A市場におけるFA(ファイナンシャル・アドバイザー)の役割と必要性について話題にしました。

日本では仲介型が主流で、売り手と買い手の両方を担当することが多く、結果として買い手に有利な交渉が進みやすいという課題がある一方、FAは売り手または買い手いずれかの専属として支援し、価値の最大化にコミットするのが特徴です。特にスタートアップにおいては、IPOとM&Aの両面から適切な成長戦略を提示できる存在が求められており、海外では当たり前のように活用されているFAの支援体制が、日本でも必要とされています。

赤字企業でもストーリーや競争環境を整えることで高値で売却した実績があり、FAの存在が売り手にとって合理的な選択肢となり得ることをお話しさせていただきました。

ぜひご覧ください。

▼ 目次

00:00ダイジェスト
01:08 オープニング
04:50 海外では常識なのに日本では希少なFA
12:08 FAの具体的な支援
18:28 情報の不均衡が生む悲劇的M&A :ルシアン事件
28:50 ファイナンス・プロデュースの支援事例
34:40 CFOの有無によるFAの役割
36:27 日本経済をスタートアップから活性化するために

 ▼「ファイナンス・プロデュース」の詳細はこちら https://bit.ly/44g3eFI